|
アグゼムが考えるホームページ制作はユーザーの目の動きや検索エンジンの対策(SEO対策・検索エンジンの最適化)を第一に置いております。見た目(サイトデザイン)をきれいに作ることもサイトの信頼性の観点からは大変重要ですが、どの様にすれば全てのページに誘導し、ユーザーに情報を伝えることが出来るかが何よりも大切だと考えています。尚、HP制作、HP作成、ホームページ制作、ホームページ作成、Webデザイン制作、Webデザイン作成等、様々な呼称がありますが、弊社ではホームページ制作に統一しております。 |
コンセプトの要点 |
・ |
制作するにあたり、どのようなキーワードがよく検索されているのかを考え文章を考えます。 |
・ |
レイアウトはまばらにならないよう、まとまりのあるすっきりとしたレイアウトを考えます。 |
・ |
キャッチコピーやキャッチコピーになるような文章の重要度は高めに考えます。 |
・ |
色彩に違和感が無いように配色に気を配ります。 |
・ |
人の目の動き、読む順番を考えて制作します。 |
|
|
|
|
|
ホームページを制作するには世間の関心や人の心理等を考えながら作ることが大切です。インスピレーションで簡単に作ったとしても結果がなかなかついてこない事があります。より念入りに制作することで、時間は掛かってしまいますが無駄の無いホームページを作るための流れを考えて、作業に当たっております。 |
|
|
|
・ |
入念な打合せをもとにホームページの原稿を作ります。 |
・ |
ユーザーの目線に立ち、どのように情報を伝えるかを考えます。(SEO対策) |
・ |
利便性・信頼性を得る為の方法を模索します。 |
・ |
売上につなげるためのステップを考察します。
例) |
ホームページを見る → お問い合わせ(フォーム) → |
ホームページ管理者からユーザーに連絡 → ご契約 |
|
|
|
|
|
|
・ |
仮説・計画をもとに作成した原稿に沿ってをデザインしていきます。 |
・ |
文字サイズ、行間、色、レイアウト、写真の大きさ等を最適化しデザインをHTMLします。 |
・ |
ペーパー上とパソコン画面上での相違点と問題点をすり合わせして制作します。 |
|
|
|
|
|
・ |
初めに立てた仮説・計画通りにホームページの効果があるか検証します。 |
・ |
費用対効果は適正か判断します。 |
・ |
アクセス数がどのように推移しているか調べます。 |
|
|
|
|
|
・ |
何故現状の結果になるのか考察します。(良い所・悪い所) |
・ |
アクセスデータをもとにホームページ全体の流れを分析します。 |
・ |
分析結果をもとにプランの再考・仮説を立て直します。(ホームページ更新) |
|
|
|
|
|
ホームページの制作には上述したように、お客様ごとに提案内容(作業量)が変わります。その為、お客様へ用件定義を行い見積をお出して料金を確定しております。また、弊社の基本コンセプト以外にもお客様のご要望に応じて料金は変動しますので詳しくはお問い合わせ下さい。 |